2011年02月27日 (日)
交流会でお知り合いになった方に誘われて、はじめてアークヒルズ
なる所に行ってきました。
サントリーホールが隣接されていますが、ビール以外のサントリーさんに
お目にかかるのもはじめてです。
アークヒルズのカラヤン広場では毎週土曜開催のヒルズマルシェが
行われており、NPO法人「農家のこせがれネットワーク」さんの
テントなどもありました。
新鮮で見るからにおいしそうな野菜がたくさんあります。
その他にも、アークヒルズは造園や緑地にも手が込んでいて、一つ一つに
丁寧な仕事ぶりがうかがえました。
田舎に暮らしているので、自然が一番と思っていましたが、センスがある
人が作ればまた違うものになるのだと感心しました。
帰ってきてヒルズの小冊子を読んでいたら、奈良美智さんの版画展が
現在開催中と載っていました。
そんな。
しかも無料だったなんて。
ほんとうに残念です。

なる所に行ってきました。
サントリーホールが隣接されていますが、ビール以外のサントリーさんに
お目にかかるのもはじめてです。
アークヒルズのカラヤン広場では毎週土曜開催のヒルズマルシェが
行われており、NPO法人「農家のこせがれネットワーク」さんの
テントなどもありました。
新鮮で見るからにおいしそうな野菜がたくさんあります。
その他にも、アークヒルズは造園や緑地にも手が込んでいて、一つ一つに
丁寧な仕事ぶりがうかがえました。
田舎に暮らしているので、自然が一番と思っていましたが、センスがある
人が作ればまた違うものになるのだと感心しました。
帰ってきてヒルズの小冊子を読んでいたら、奈良美智さんの版画展が
現在開催中と載っていました。
そんな。
しかも無料だったなんて。
ほんとうに残念です。

| ホーム |